なかなか咲かない今年のトレニア(&メランポジウム)

どうしたんだろう?
今年もまたたくさんのトレニアが芽を出してくれた我が家の庭。毎年毎年前年のこぼれ種から元気に顔を出す彼らとの“再会”はホントにうれしいことなのだが、開花が例年に比べ遅れているのが気になる。成長の速い一部の個体にようやくつぼみが付きかけてはいるが、ほとんどがこんな状態↓

画像

昨年は7月10日頃に一昨年は20日頃に一番花が咲いているのだが・・・。
ちなみに3年前の咲き出しは30日頃だった。ただしこの年は私にとってトレニアのデビューイヤー。こぼれ種からではなく5月初めに自分で種を蒔いた最初の年なので、条件的に考えるに安易な比較はできないだろう。

となるとやはり遅れているよなあ。
素人なりに思い付く原因のひとつに気温がある。幸い昨年3月より毎朝6時半の庭の気温を記録し続けているので、去年と今年とを比べてみた。結果、6月から7月半ばにかけての気温の推移はほぼ似たような状態だ。コンスタントに20℃を超えるようになるのは6月半ば頃だし、7月に入ってからが25~27℃位なのもまったく同じ。
他に気象関連で思いつくのは、この冬のほうが雪が少なかったことと梅雨があっさり終わったことだけど、関係あるのかなあ・・・。

同じくこぼれ種からのメランポジウムも今年は開花が遅い。昨年は7月に入ってすぐに咲き始めているのにこれまたどうしたことか・・・。

トレニアもメランポジウムも我が家の夏の庭を彩る主役級の花。お盆までにはいつものように賑やかに咲き乱れて欲しいものだ。

この記事へのコメント

  • ちゅう

    我が家は、やっと今朝、こぼれダネトレニア咲きましたよ。
    株が小さいですよね&土が固そう(苦笑)
    2009年07月20日 11:04
  • SOAR

    ちゅうさん、こんばんは♪
    これはちっちゃいのが集中してる部分で、もっと大きな物もあちこちに見られますが、つぼみがあまりついてないんですよね。
    とりあえず今日最初の花が咲きましたので、一安心ではあります。
    2009年07月21日 22:52

この記事へのトラックバック