今年も庭の小型ナデシコたちが続々と咲き出した。一見どぎつい彼らのピンクもやはりなきゃないで寂しいので、まずは夏までの間賑やかに咲き続けてほしいものだ。
日当たりのいいこの一角は雑草にとっても天国のようで、これからの季節油断をすると背の低いナデシコたちをあっという間に雑草が覆ってしまう。先日もカタバミやら名前のわからない雑草を一掃したばかりなのに、取り残したカタバミがもう目立ち始めてしまった。
ナデシコそのものはまったくの放置状態だが、周囲の草取りにはかなり手間が掛かっているのが実態。でも
草取りやらないと、ナデシコと雑草の勢力争いはどう考えても雑草に分がありそうだからなあ。
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
リコリン
我が家には2種類のカタバミが生息していて、緑の葉っぱのものと黒っぽい葉っぱのものがそれぞれすごい繁殖力で花壇や鉢に居座っています。
緑は種で増えるのか抜くのが容易で(でもすぐ生える)、黒っぽい方は根っこで増えているのか根を抜くのに一苦労です。
葉っぱも花もカワイイと言えばカワイイのですが、土の養分をたくさん吸い取ってしまうのでやっぱり敵に違いありません。
せっかくかわいらしく咲いているナデシコのためにも草むしりはかかせませんね~。
SOAR
そうそう!うちにも2種類ありますカタバミ。
特に緑のほうは明るい葉色に鮮やかな黄花で、なかなか魅力あるんですよね。きれいなので以前一株だけ残してたことあります。これが現在の猛威の元になっちゃったのかなあ。
カタバミはオキザリスだけでいいですね。