『キス&キル』・・・アクションや世界観は控えめながら

それほど期待していなかったせいもあってか、なんだかんだでかなり面白かった。カップルの一方が実は凄腕の・・・というちょうどつい最近公開された『ナイト&デイ』と同じパターンの作品で、私にはあちらよりかえって面白く感じられた。

ヒロインのジェン(キャサリン・ハイグル)が旅先で出会ったスペンサー(アシュトン・カッチャー)に一目惚れする幕開けは『ナイト&デイ』と同様だが、スペンサーのほうも彼女に惚れてしまい出会いを機に殺し屋稼業からきっぱり足を洗うことを決断。過去を封印し彼女の両親も交えた幸せな結婚生活がスタートする。
こうして後半の怒涛のアクションまでの間にインターバルが置かれることになるのである。間髪入れずにヒロインがトラブルに巻き込まれていくいわば王道パターンの『ナイト&デイ』とは一線を画すのだ。

“近所付き合い”に憧れると出会った当時話していたスペンサーは、その後の結婚生活の中で親しい同僚や隣人に恵まれるのだが、ある日彼らが唐突に襲い掛かってくる。スペンサーの素性を知る何者かが彼に賞金を懸けたのだ。ここからの恐怖感が絶妙で、作風はあくまでアクションでありラブコメディでありながら、その中に独特の怖さが仕込まれるさじ加減がいい。敵がマフィアや諜報部員や特殊部隊じゃなく昨日までフレンドリーだった知人たちというシチュエーションは、むしろホラーの定番である。にこやかに接してくる顔見知りの誰が敵で誰が味方なのか。もし自分が当事者となったら、これはやっぱり怖いと思うなあ。

キャサリン・ハイグルのコメディエンヌぶりが少々から回り気味に感じられる部分もなくはないが、アシュトン・カッチャーとの掛け合いは全編に渡って楽しかった。個人的願望を言わせてもらえば、『ナイト&デイ』じゃなくてこっちをキャメロン・ディアスにやって欲しかったよ(笑)
思えば『ベガスの恋に勝つルール』でのキャメロンとアシュトン、すごくいいコンビだったし。

それはともかく、アクション・ラブコメの王道を行きながら心理的な恐怖心もちょっぴり煽ってくれるテイストはなかなか新鮮である。
夫の正体に驚き戸惑い唖然としながらも、それを受け入れ強くなっていくジェンの心境変化もいい。彼女が終盤に見せる度胸や心意気は、いわゆるヒロイン巻き込まれタイプらしからぬ逞しさ。何かと頼りにしている彼女の両親にも意外な一面があって、これはちょっとしたミステリー要素にもなっている。

元スパイが命を狙われる話でありながら、真相が明らかになるにつれ国家レベルの壮大な陰謀がじわじわと見えてくるようなスタイルの作品ではない。しかも敵は最新兵器を使うスペシャリスト集団でもなんでもないフツーのご近所さんなので、本格アクションとはお世辞にもいえないB級感が終始漂ってさえいる。
で、このスケールの小ささこそが本作の面白さでもあるように私は感じたのだが、さていかがだろうか。

そういえばちょっと前から気になっていたキャサリン主演の『Life As We Know It』もいつのまにか『かぞくはじめました』なる邦題が決まったようで、こちらの公開も楽しみだ。


☆アシュトン・カッチャー/キャサリン・ハイグル関連過去記事
 『ベガスの恋に勝つルール』・・・上げた便座は下げなキャメロン  08/08/20
 『バレンタインデー』・・・いくつもの想いがつながりあう日  10/02/13
 『男と女の不都合な真実』・・・後味のさわやかなR15作品  09/09/20

この記事へのコメント

  • yukarin

    こんばんは♪
    私はアクション映画が好きなのでSOARさんとは逆になっちゃいます^^;
    そうそうベガス~のキャメロンとアシュトンのコンビは良かったですね。この二人でも観てみたかったですね。
    キャサリンさんも良かったけれどまだまだな感じですね。
    2010年12月04日 20:09
  • SOAR

    yukarinさん、こんばんは♪
    アクションはヌルいですよね、たしかに。そもそもアシュトンのガンアクションってイメージないですもんねぇ。
    カーチェイスもどこか二流だし、アクション目当てだと『ナイト&デイ』には遠く及ばないと思います。

    キャメロンのようにキャピキャピ感がいくつになっても似合うようでないと、キャサリンさんきびしいかも。
    2010年12月05日 18:25
  • オリーブリー

    こんばんは!

    敵が見えないのは怖かったです。
    顔見知りを疑わなくてはならないなんて、キツイですよ(苦笑)
    でもどれも敵と言うには腕が?(汗)
    あの会社の若い女子だけ、キラーな感じでした。

    ラブコメって、イケメンは必須ですが、ヒロインに共感できないと入り込みにくいですわ。
    そう言った意味で、ハイグルさん苦手女子は多いかも…。
    2010年12月07日 19:26
  • SOAR

    オリーブリーさん、こんばんは♪
    あの女性スタッフとの格闘だけ別の映画みたいでしたよね(笑)
    知らない女優さんでしたが、どことなくスカちゃんみたいでした。
    ヒロインへの感情移入もやはり必須条件だと思います。いや、ハイグルさんがダメとは言わないけど・・・ビミョ~かなあ?
    2010年12月09日 22:06

この記事へのトラックバック

[映画『キス&キル』を観た]
Excerpt: ☆寝たいので、三十分で感想を書く。  ・・・と、ぞんざいな書き出しだが、映画としての出来は、非常に良い。  いわゆるアクションラブコメディなのだが、その二つの要素、どちらも切れ味が良く、私は非常に..
Weblog: 『甘噛み^^ 天才バカ板!』 byミッドナイト・蘭
Tracked: 2010-12-04 18:53

キス&キル
Excerpt: 【KILLERS】 2010/12/03公開 アメリカ 101分監督:ロバート・ルケティック出演:アシュトン・カッチャー、キャサリン・ハイグル、トム・セレック、キャサリン・オハラ、キャサリン・ウィニ ..
Weblog: 映画鑑賞★日記・・・
Tracked: 2010-12-04 19:48

映画「キス&キル」 感想と採点 ※ネタバレあります
Excerpt: 映画『キス&キル』を、本日(12/3)初日第1回目で鑑賞。観客は10名ほど(少なっ!)。 採点は、★★★☆☆(5点満点で3点)。100点満点なら55点。「ここんとこ洋画を観てないから」って全く..
Weblog: ディレクターの目線blog
Tracked: 2010-12-04 19:54

【映画】キス&キル
Excerpt: <キス&キル を観て来ました> 原題:Kllers 製作:2010年アメリカ ←クリックしてね♪ランキング参加中 日テレさんの試写会に当選して、一足早く鑑賞してきました。 予告やリーフレットを..
Weblog: ★紅茶屋ロンド★
Tracked: 2010-12-04 20:46

キス&キル
Excerpt: 平凡な女と、凄腕スパイの男が運命的な出会いして結婚。しかし突然夫に2000万ドルの賞金がかけられて命を狙われるはめに。妻や家族を巻き込んだ大騒動をコミカルに描き出したアクション・ラブコメディーだ。主演..
Weblog: LOVE Cinemas 調布
Tracked: 2010-12-04 21:13

キス&キル /Killers
Excerpt: ランキングクリックしてね
Weblog: 我想一個人映画美的女人blog
Tracked: 2010-12-04 23:37

映画「キス&キル」感想
Excerpt: 映画「キス&キル」観に行ってきました。 元CIAの凄腕スパイと、過保護な両親に育てられたお嬢様によるアクションラブコメディ。 この作品の最初の舞台は南フランスのニース。 それまで付き合っていた男にフラ..
Weblog: タナウツネット雑記ブログ
Tracked: 2010-12-05 00:19

キス&キル
Excerpt:   南フランスで、運命的な恋に落ちたスペンサー(アシュトン・カッチャー)とジェン(キャサリン・ハイグル)。幸せな結婚生活を送るかのように見えたが、スペンサーは誰にも言えない、ある危..
Weblog: voy's room
Tracked: 2010-12-05 05:46

キス&キル
Excerpt: お嬢様のジェン(キャサリン・ハイグル)は、家族旅行先の南フランスでスペンサー(アシュトン・カッチャー)と出会う。 3年後、郊外で幸せな結婚生活を送るジェンだったが、ある日、命を狙われたスペンサ....
Weblog: 心のままに映画の風景
Tracked: 2010-12-05 10:45

キス&キル / Killers
Excerpt: 一目惚れしたイケメン。そのまま結婚し、3年経った彼の誕生日。それまでの甘い生活が一変してしまう・・・。 典型的、アクション・コメディーに、ラブとサスペンスの要素が入った、ラブ・アクション・コメディー..
Weblog: 勝手に映画評
Tracked: 2010-12-05 17:26

キス&キル/Killers
Excerpt: 「SPACE BATTLESHIP ヤマト 」も気にはなってたけど。 はずしそうな気もしたので、単純に楽しめそうな「キス&キル 」を選択。 「UCとしまえん 」は、金曜日の夕方にしては、ちょっと多..
Weblog: いい加減社長の日記
Tracked: 2010-12-05 22:17

キス&キル
Excerpt: 最近公開のあの作品を意識? 【Story】 お嬢様のジェン(キャサリン・ハイグル)は、旅行先の南フランスで理想の男性スペンサー(アシュトン・カッチャー)と出会い、あっという間に結婚してしまう…。 ..
Weblog: Memoirs_of_dai
Tracked: 2010-12-06 00:48

映画:キス&キル Killers  似て非なる(vs ナイト&デイ)、とはこういうことか!
Excerpt: アシュトン・カッチャーとキャサリン・ハイグルが共演のスパイ・アクション・コメディ。 最近、トム・クルーズとキャメロン・ディアスの「ナイト&デイ Knight and Day」が同様の展開でそ..
Weblog: 日々 是 変化ナリ ― DAYS OF STRUGGLE ―
Tracked: 2010-12-06 05:40

キス&キル プー!(*≧m≦)=3 見たらええでっ♪
Excerpt: 【{/m_0167/}=52 -15-】 今年も残り1か月になっちゃったね―。 ところで、うちの組合員が検察審査会の検察審査員に選ばれたそうだ。 「えっ?検察審査員ってなんだ?」、この続きは今度書きま..
Weblog: 労組書記長社労士のブログ
Tracked: 2010-12-06 10:38

キス&キル(2010)★☆KILLERS
Excerpt: 恋は撃たれるほど強くなる。  東宝シネマズ二条にて鑑賞。実はこの2人、今年32歳の同い年だそうで...
Weblog: 銅版画制作の日々
Tracked: 2010-12-07 12:42

『キス&キル』(2010)/アメリカ
Excerpt: 原題:KILLERS/KISS&KILL監督:ロバート・ルケティック出演:アシュトン・カッチャー、キャサリン・ハイグル、トム・セレック、キャサリン・オハラ、キャサリン・ウィニック、ケヴィン・...
Weblog: NiceOne!!
Tracked: 2010-12-10 02:14

キス&キル
Excerpt: 旅行先で運命的な出会いをした男性と幸せな結婚生活を送っていると、 ある日突然、夫が殺し屋から命を狙われてしまい、そこから正体がバレた 夫とその騒動に巻きこまれた妻の逃避行の様をユーモラスに描いたアクシ..
Weblog: だらだら無気力ブログ
Tracked: 2010-12-12 13:27

キス&キル
Excerpt: Killers (2010) 監督:ロバート・ルケティック 出演:アシュトン・カッチャー、キャサリン・ハイグル、トム・セレック、キャサリン・オハラ 旅先のニースで出会い、結婚した相手が暗殺者だったと..
Weblog: Movies 1-800
Tracked: 2010-12-17 00:43

『キス&キル』
Excerpt:   □作品オフィシャルサイト 「キス&キル」□監督 ロバート・ルケティック □脚本 ボブ・デローサ、テッド・グリフィン □キャスト アシュトン・カッチャー、キャサリン・ハイグル、トム・セレ..
Weblog: 京の昼寝~♪
Tracked: 2010-12-17 12:15

「キス&キル」 渡る世間は敵ばかり
Excerpt: この手のロマンチック・アクション映画は好きなジャンルだったりします。 最近だと「
Weblog: はらやんの映画徒然草
Tracked: 2010-12-19 17:27

映画『キス&キル』を観て
Excerpt: 10-76.キス&キル■原題:Killers■製作年・国:2010年、アメリカ■上映時間:101分■字幕:伊原奈津子■鑑賞日:12月4日、渋東シネタワー(渋谷)■料金:1,800円□監...
Weblog: KINTYRE’SDIARY
Tracked: 2010-12-21 21:36

★「キス&キル」
Excerpt: 今週も一ヶ月フリーパス使ってますよーー。 本日2本目は、アシュトン・カッチャーとキャリサン・ハイグル主演作。
Weblog: ★☆ひらりん的映画ブログ☆★
Tracked: 2010-12-25 01:08

■映画『キス&キル』
Excerpt: プレスを観ていて気付いたのだけど、キャサリン・ハイグルはちょっと木の実ナナに似ている…。 そんなじゃっかんカエル顔のキャサリン・ハイグルとアシュトン・カッチャーという、ゴージャスバディなカップルが繰り..
Weblog: Viva La Vida! <ライターCheese の映画やもろもろ>
Tracked: 2010-12-26 11:22

キス&キル
Excerpt: キス&キル'10:米◆原題:KILLERS/KISS & KILL◆監督:ロバート・ルケティック「男と女の不都合な真実」「ラスベガスをぶっつぶせ」◆出演:アシュトン・カッチャー、キャサリン・ハ..
Weblog: C'est joli~ここちいい毎日を~
Tracked: 2010-12-28 13:28

キス&キル
Excerpt: 2010年12月30日(木) 16:00~ TOHOシネマズ有楽座 料金:1250円(有楽町のチケットフナキで前売り購入) パンフレット:未確認 『キス&キル』公式サイト 若くなってスケールが小さ..
Weblog: ダイターンクラッシュ!!
Tracked: 2011-01-01 05:27

映画:キス&キル
Excerpt:  2011年最初に見た映画はもう終わりかけのキス&キルでした。  2011年になって早2週間経っていますが、まだこの1作しか見てないんです。ストレス~!
Weblog: よしなしごと
Tracked: 2011-01-23 06:03

キス&キル
Excerpt: KILLERS/10年/米/101分/スパイアクション・コメディ/劇場公開 監督:ロバート・ルケティック 製作:アシュトン・カッチャー 出演:アシュトン・カッチャー、キャサリン・ハイグル、トム・セレ..
Weblog: 銀幕大帝α
Tracked: 2011-05-05 01:24

キス&キル
Excerpt: キス&キル ★★★☆☆(★3つ) 「抱きたいカンケイ」に引き続き、アシュトン・カッチャー作品を鑑賞。奥さんは16歳年上のデミ・ムーアだから驚き。 でも、抱きたいカンケイより「バレンタインデー」..
Weblog: 食はすべての源なり。
Tracked: 2011-06-06 15:08

【映画】キス&キル…不本意ながらアシュトン・カッチャー祭り開催(1)
Excerpt: 海の日がらみの三連休も終わっちゃいました。今週は夜勤週です。 三連休中の出来事と言えば、家の大掃除していて足に怪我しちゃったぐらいかなぁ…っていっても擦り傷ですけど あとは、エアコンのひとつが壊れて..
Weblog: ピロEK脱オタ宣言!…ただし長期計画
Tracked: 2011-07-20 14:12

『キス&キル』'10・米
Excerpt: あらすじ失恋の傷を癒すバカンス中に、優しくてハンサムなスペンサーに出会ったジェン。恋に落ちた二人は、すぐに結婚するが・・・。感想デミ・ムーアとの離婚おめでとうそれを記念...
Weblog: 虎党 団塊ジュニア の 日常 グルメ 映...
Tracked: 2011-12-04 08:52

『キス&キル』'10・米
Excerpt: あらすじ失恋の傷を癒すバカンス中に、優しくてハンサムなスペンサーに出会ったジェン
Weblog: 虎団Jr. 虎ックバック専用機
Tracked: 2011-12-04 08:52

キス&キル
Excerpt: ジャンル分けの難しい作品ですね~ラブ×アクションエンタテインメントってなんぞや。 アシュトン・カッチャー&キャサリン・ハイグルさんとあまり好きではない2人が主人公というところでレンタルしてなかった..
Weblog: いやいやえん
Tracked: 2012-02-18 11:09