是枝裕和監督が撮ったAKB48

折りに触れ書いているように、私は是枝裕和監督の大ファンである。2008年の『歩いても歩いても』、2009年の『空気人形』と珠玉の名作を2年連続で観ることができただけに、公開作品のなかった昨年は少々寂しい思いで映画館に通っていたのも事実。そんなわけで来月公開の『奇跡』が待ち遠しくて待ち遠しくて・・・。 もっともファンの方ならご存知のとおり、『空気人形』と『奇跡』の間にも彼の作品は世に放たれて…

続きを読む

2010年に読んだ本

ブログに感想記事をほとんど上げていないが読書は大好きで、小説やエッセイなどをけっこう読んでいる。もっとも家で読むことは皆無で、会社の昼休みや電車の中が私の読書時間。1回の時間は短いながら毎日の積み重ねが物を言ったのか、今年は以下の24冊を読み終えた。 ★有川浩  『シアター!』 『塩の街』 『クジラの彼』 『阪急電車』   ★伊坂幸太郎  『ラッシュライフ』 『終末のフール』 …

続きを読む

キンモクセイの季節

家でも会社でも、窓を開けるとキンモクセイの香りがふんわりと入り込んでくる。秋の訪れを告げるこの香りが街に満ちあふれる季節になった。 つい最近まで猛暑猛暑と騒いでいたのが嘘のようだ。 昨夜のフジ系ドラマ「世にも奇妙な物語」でも、キンモクセイの香りが時空を超えて主人公の女性のもとに届くという切なくも爽やかな一話があった。 キンモクセイの季節は私にとっては毎年仕事が忙しくなるあまりうれし…

続きを読む